スマートフォン専用ページを表示
じるるん日記
日記とかゲーム開発記録とか
移転作業中なので突然レイアウトがおかしくなったりするかも
<<
■2007/10/13(土)
|
TOP
|
■2007/10/15(月)
>>
■2007年10月14日 ALLTYNEX開発記録
引き続き3面製作中。今週は雑魚一体と中ボスのモデリングが完了して、雑魚のプログラムおよび配置に手をつけ始めたところです。
先週作った中型機と雑魚の編隊。
今月中はこんな感じで3面の道中を作成。3面ボスに手をつけられるのは来月になりそうです。
posted by じるるん at 2007/10/15 02:09 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
ALLTYNEX Second 開発記録
この記事へのコメント
BBSに書き込もうとしたら、停止していたのでこちらに。
ALLTYNEXが面白いと噂を聞いてきました。
作品一覧みたら、神威の人でしたか。
いやむしろRAID WIND!?
正直神威は肌に合わずコミケ購入後あまりやらなかったのですが、RAID WINDは結構遊びました。
ログインソフコンのバカスカ、STGツクール作品でSTG好きになりました。
新作は3Dの2DSTGですか。楽しみにします。
自分も3DCG習った身でいつかSTGつくりたいとは思っているんですが、やっぱやる気がないとダメですね。
ゲーム製作する人はほんとに尊敬します。
Posted by c at 2007年10月15日 02:59
趣味でゲームを作る場合は、やはり自分がこういうものを遊んでみたいからこそ作る、という気持ちが重要なのかもしれませんね。
神威があまり肌にあわなかったようでちょっと残念ですがまぁオーソドックスとは言い難いシステムなので仕方ないかも。ちなみにALLTYNEX2ndも人を選んでしまうかもしれません。
年始あたりに体験版をアップしたいなぁと考えていますので、よろしければその際は一度遊んでやってください。
RAID WINDはステージ毎に製作担当が違っており、僕が担当したのは1面、2面、3面、7面、9面です。
ちなみにPC98持ってないので動かす環境が手元になく、自分で遊ぶことができません。
Posted by じるるん at 2007年10月16日 19:10
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバック
プロフィール
ハンドルじるるん
同人ゲームとか作ってます。
公式サイトURL:
https://www.siterskain.com/
TwitterID:
jirumimi
カテゴリ
じるるん日記
(1612)
ALLTYNEX Second 開発記録
(129)
独り言
(14)
SITER SKAIN
(6)
重竜騎兵ドラグアームズ開発記録
(71)
ALLTYNEX Origin 開発記録
(10)
過去ログ
2023年09月
(1)
2023年04月
(1)
2022年11月
(1)
2022年08月
(4)
2022年05月
(3)
2022年04月
(1)
2021年07月
(1)
2020年10月
(1)
2020年09月
(3)
2020年08月
(1)
2020年01月
(1)
2019年12月
(1)
2019年09月
(1)
2019年08月
(4)
2019年06月
(1)
2018年10月
(1)
2018年01月
(1)
2017年12月
(1)
2017年08月
(3)
2017年07月
(4)
2017年06月
(1)
2017年05月
(3)
2017年04月
(3)
2017年03月
(4)
2017年02月
(3)
2017年01月
(7)
2016年12月
(5)
2016年11月
(4)
2016年10月
(5)
2016年09月
(3)
2016年08月
(3)
2015年10月
(1)
2015年09月
(1)
2015年08月
(3)
2015年05月
(1)
2015年04月
(1)
2014年03月
(1)
2013年08月
(1)
2013年04月
(2)
2013年02月
(2)
2013年01月
(4)
2012年12月
(1)
2012年07月
(1)
2012年06月
(6)
2012年05月
(10)
2012年04月
(1)
2012年02月
(1)
2012年01月
(5)
2011年12月
(7)
2011年11月
(5)
2011年10月
(6)
2011年09月
(7)
2011年08月
(11)
2011年07月
(7)
2011年06月
(14)
2011年05月
(11)
2011年04月
(10)
2011年03月
(14)
2011年02月
(16)
2011年01月
(19)
2010年12月
(20)
2010年11月
(16)
2010年10月
(17)
2010年09月
(20)
2010年08月
(32)
2010年07月
(19)
2010年06月
(22)
2010年05月
(21)
2010年04月
(18)
2010年03月
(35)
2010年02月
(28)
2010年01月
(33)
2009年12月
(20)
2009年11月
(15)
2009年10月
(4)
2009年09月
(15)
2009年08月
(13)
2009年07月
(3)
2009年06月
(1)
2009年05月
(3)
2009年04月
(14)
2009年03月
(32)
2009年02月
(28)
2009年01月
(24)
2008年12月
(28)
2008年11月
(16)
2008年10月
(9)
2008年09月
(27)
2008年08月
(29)
2008年07月
(32)
2008年06月
(14)
2008年05月
(15)
2008年04月
(19)
2008年03月
(34)
2008年02月
(30)
2008年01月
(27)
2007年12月
(23)
2007年11月
(31)
2007年10月
(32)
2007年09月
(31)
2007年08月
(20)
2007年07月
(6)
2007年06月
(16)
2007年05月
(29)
2007年04月
(32)
2007年03月
(30)
2007年02月
(29)
2007年01月
(25)
2006年12月
(5)
2006年11月
(18)
2006年10月
(33)
2006年09月
(34)
2006年08月
(35)
2006年07月
(35)
2006年06月
(36)
2006年05月
(33)
2006年04月
(33)
2006年03月
(32)
2006年02月
(31)
2006年01月
(28)
2005年12月
(2)
2005年11月
(11)
2005年10月
(24)
2005年09月
(30)
2005年08月
(24)
2005年07月
(31)
2005年06月
(30)
2005年05月
(25)
2005年04月
(30)
リンク集
SITER SKAIN公式
ブログ管理入口
Twitter
検索ボックス
RDF Site Summary
RSS 2.0
SITER SKAIN作品
◆設定資料集 The Tale of ALLTYNEX(改訂版)
委託先ショップリンク:
BEEP通販部
委託先ショップリンク:
メロンブックス
◆神威、RefleX、ALLTYNEX Second、サントラ等
委託先ショップリンク:
BEEP通販部
趣味リンク
ALLTYNEXが面白いと噂を聞いてきました。
作品一覧みたら、神威の人でしたか。
いやむしろRAID WIND!?
正直神威は肌に合わずコミケ購入後あまりやらなかったのですが、RAID WINDは結構遊びました。
ログインソフコンのバカスカ、STGツクール作品でSTG好きになりました。
新作は3Dの2DSTGですか。楽しみにします。
自分も3DCG習った身でいつかSTGつくりたいとは思っているんですが、やっぱやる気がないとダメですね。
ゲーム製作する人はほんとに尊敬します。
神威があまり肌にあわなかったようでちょっと残念ですがまぁオーソドックスとは言い難いシステムなので仕方ないかも。ちなみにALLTYNEX2ndも人を選んでしまうかもしれません。
年始あたりに体験版をアップしたいなぁと考えていますので、よろしければその際は一度遊んでやってください。
RAID WINDはステージ毎に製作担当が違っており、僕が担当したのは1面、2面、3面、7面、9面です。
ちなみにPC98持ってないので動かす環境が手元になく、自分で遊ぶことができません。