■2005年09月25日 第4回

 ようやく背景を動かし始めました。が、あんまりパッとしない・・・。
as2005092501.png
艦の数とかテクスチャの色とかは超テキトー。とりあえずこのまま作り続けます。来週中にもうちょっと進めたいところ。

 背景を動かしているときに、画面の奥のほうに行ったオブジェクトのテクスチャが黒くなったりして、なんだこれは?という状態になりました。調べたところ、どうもZバッファの精度が低い場合、ハードウェアがポリゴンの前後判定をきっちり処理できないためにこういう現象がおこるらしいことが判明。で、ずっとZバッファを16bit深度設定にしてたのを、32bit中24bitを使用するモードに変えたら正常に描画されるようになりました。あとはハード依存問題とか出なければいいんだけど。

 C68のプロトタイプバージョンでは、意図的にエフェクト系の処理を入れませんでした。エフェクトとかは実装するのが単純に楽しいので、開発意欲が低下したときのエサとして残しとくつもりです。あと、派手な衝撃波エフェクトを実装した段階で満足してしまっている同人STGって多いので、このゲームがそうなってしまわないようにというのもあったり。

 そんなわけで、当分は地味なスクリーンショットが続きます。
posted by じるるん at 2005/09/25 21:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | ALLTYNEX Second 開発記録
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック