・起きてやはりおもわずFF11を起動してしまった・・・。
・で、アトルガン初期ミッション終了で傭兵関係のクエが可能に。木曜あたりにLSメンバーで突撃かなぁ。あと新ジョブコルセアげっと。まぁまだやらないけど。あと放置してたフェローLv50限界突破クエストをこなした。
・やばいやばい、といういことでRefleX作業。パッケージ用のジャケットデザイン開始。神威のときみたいにごちゃごちゃしたのにはしたくないなぁ、とかおもっていろいろ考え中。草案をいくつか作ってGW中にやすうぇあと打合せして決定する予定。
■2006/04/22(土)
・FF11。目覚めると、アイテム欄にモルダバイドピアスが入っていた。ログをみると僕が寝てからさらに2回NM張り込んでいた模様。ありがとうしんちゃん。
・で、アトルガンのID登録ができたので新しい町をさまよってみる。基本となる3国並に広く、モグハウスからギルド各種完備。ジュノに飛ぶためのNPCまで配置されている。っていうかなんかジュノで叫ばれてた系列のシャウトがこちらで行われはじめている。本格的に首都移転となるのかこれは。
・でも現在人多すぎ。重すぎるのでできれば他のエリアに移動してくれ、とかいうシステムメッセージまで流れるし。
・夕方から泳ぎに行ってきた。
・夜もしばらく新規エリアをうろうろ。
・あーなんかFF11ばっかりやってる。と思って自宅作業開始。RefleXデモ用モデルをデモ用の形状に変えてみたりとか。うまくできたので採用。
・で、アトルガンのID登録ができたので新しい町をさまよってみる。基本となる3国並に広く、モグハウスからギルド各種完備。ジュノに飛ぶためのNPCまで配置されている。っていうかなんかジュノで叫ばれてた系列のシャウトがこちらで行われはじめている。本格的に首都移転となるのかこれは。
・でも現在人多すぎ。重すぎるのでできれば他のエリアに移動してくれ、とかいうシステムメッセージまで流れるし。
・夕方から泳ぎに行ってきた。
・夜もしばらく新規エリアをうろうろ。
・あーなんかFF11ばっかりやってる。と思って自宅作業開始。RefleXデモ用モデルをデモ用の形状に変えてみたりとか。うまくできたので採用。
■2006/04/21(金)
・今日の買い物。ななついろドロップス(Win)、DCSS7巻(DVD)。TechGIAN、通販でたのんどいた空の見える丘(Win)も到着。
・FF11。アトルガンのレジストコード登録サーバが混み混みで登録できない。で、オンゾゾにこもってモルダバイドピアスなんか狙ってみる。
・2時間ポップなので時間までRefleX画像作業したり。
・2回倒したがドロップせず。明け方眠気に耐えられず、LSメンにもしおきてたら次のポップも倒しちゃってとお願いしてダウン。
・FF11。アトルガンのレジストコード登録サーバが混み混みで登録できない。で、オンゾゾにこもってモルダバイドピアスなんか狙ってみる。
・2時間ポップなので時間までRefleX画像作業したり。
・2回倒したがドロップせず。明け方眠気に耐えられず、LSメンにもしおきてたら次のポップも倒しちゃってとお願いしてダウン。
■2006/04/20(木)
・仕事。なんか開発以外にやることがたまってる。めんどくさー。
・今日の買い物。FF11アトルガンの秘宝拡張パック(Win)、大神(PS2)、ロジクールPC用ゲームパッドFF11アトルガンカラーとかいうやつ。
・で、ほぼ確実にアトルガンバージョンアップで手間取るだろうということで、アトルガン入れずに恒例の木曜のクエを各種こなし、皆でアトルガンエリアに行くためのアイテム取りをやって終了。全員分揃った。
・アトルガンのインストール放置寝。
・今日の買い物。FF11アトルガンの秘宝拡張パック(Win)、大神(PS2)、ロジクールPC用ゲームパッドFF11アトルガンカラーとかいうやつ。
・で、ほぼ確実にアトルガンバージョンアップで手間取るだろうということで、アトルガン入れずに恒例の木曜のクエを各種こなし、皆でアトルガンエリアに行くためのアイテム取りをやって終了。全員分揃った。
・アトルガンのインストール放置寝。
■2006/04/19(水)
・客先打ち合わせから直帰。次の仕事はかなり手ごわそうだ。
・FF11。次の拡張パックにそなえてクエストをこなしたり。白でテレポすると外人PTに誘われたのでそのままレベル上げにむかったがレベル上がらず。
・メンテまでまたクエをこなす。
・FF11。次の拡張パックにそなえてクエストをこなしたり。白でテレポすると外人PTに誘われたのでそのままレベル上げにむかったがレベル上がらず。
・メンテまでまたクエをこなす。
■2006/04/18(火)
・今日の買い物。半分の月がのぼる空1巻(DVD)。
・自宅作業。今日もRefleX用デモ画像作成。
・自宅作業。今日もRefleX用デモ画像作成。
■2006/04/17(月)
・FF11。フェローだしてトライアル片手剣ふって時間切れでフェロー消えたら終了。時間切れになるとは。エリアがまずかったか。
・自宅作業。まだまだRefleXデモ用素材の作成。
・自宅作業。まだまだRefleXデモ用素材の作成。
■2006年04月16日 RefleX開発日記
・デモ用データ作成ばかりでした。

アップにすると荒いのが目立つのでちょっとこまってたり。手法が一枚絵用の丁寧モデリングじゃなくて、ゲーム作成時にやるための僕なりの量産方式だからなぁ。でもちょっとなおせるような状態でもなかったり。うーんうーん。

アップにすると荒いのが目立つのでちょっとこまってたり。手法が一枚絵用の丁寧モデリングじゃなくて、ゲーム作成時にやるための僕なりの量産方式だからなぁ。でもちょっとなおせるような状態でもなかったり。うーんうーん。